AIに商品紹介記事を書かせてみた(続)

前回の記事で物足りなかったので今回は少し改善に取り組もうと思う。

AIに商品紹介記事を書かせてみた - kepapa’s diary (hatenablog.com)

前回は文章はまぁ書けていたけど、商品紹介の質だったり見栄えだったりの質は

かなり低くなっていたように思う。

ということで今回はBing君への指示を少し変更してアップグレードしていこうと思う。

ってことで悩んだ結果、AIにHTMLを書かせればいいんじゃね?ってなりました。

これは文章の内容をアップグレードするよりも見栄えをアップグレードする方が指示の

時に明文化しやすいのではないかと思ったため。

でもHTMLなんて高校生の時以来じゃないか?覚えているのかな?

(僕らの世代は個人HP全盛期のため中~高校くらいでHTMLを触るのが流行った世代、

その辺のヤンキーでもたぶん触ってた)

とりあえず試しに指示してみるか・・・

ってことで指示したのがこれ

----------------------------------------------------------------------------------------------

あなたの役割は「主婦」です。
口調もそれに合わせてください。
下記「」内のリンクの紹介をブログでしたいので、記事を書いてください。
「商品URL」
ただし、1~2の内容に沿って下記、文字数制限を超える場合はこちらの返事を待たずに続きの文章の作成を行うこと。
1.他類似商品との性能および価格の比較を入れる
2.実際に使ってみた情報を収集する
3.使用言語はHTMLとし、明るいレイアウトと見やすい文字を心がけること
4.URLの添付はアマゾンのwebページ以外は禁止とする

-----------------------------------------------------------------------------------------------

でその結果がこれ

AIが書くTシャツ紹介 - kepapaの日記 (hateblo.jp)

表を使っていたり特徴の部分を太字にしていたり、Tシャツのリンクを貼っていたりで

かなり見栄えよくなったのでは?

ただ、アマゾンのURL以外禁止と言ったのに他のwebページのリンクを勝手に貼ってるのがマイナス。まぁユニクロとGUとGAPだからそのままにしとこう。

 

とりあえず今日はここまで。

でもこのレベルならブログ記事執筆の自動化って呼んでいいレベルになっているのでは?

このブログを見ている人がいたら改善案とか教えてもらえると助かります。